わろてんかの主演女優は誰?ヒロインは吉本せい(よしもと創業者)役!

まだ、かなり先のことになりますが、NHK連続テレビ小説の2017年後期の作品タイトルが発表されました!
新たな朝ドラは「わろてんか」に決まり、今からヒロイン役の主演女優が誰になるのか楽しみですよね?
ちなみに脚本は吉田智子さんで、大阪放送局が担当するということです。
というか、今まだ「べっぴんさん」が放送中で、次回作「ひよっこ」が控えているこの時期に、
既にその先の作品発表ってやたら早い気もしますが、
いつもそんなでしたっけね?
ま、細かいことは置いておいて、
朝ドラ「わろてんか」のヒロイン役の主演女優が誰になるのか調べてみました!
NHK連続テレビ小説「わろてんか」について
モデルは吉本興業創業者の吉本せいさんがモデルで、よしもとということから察しのつく通り、
テーマは笑いということです。
朝ドラってなんだかんだ、戦争時代のことが多く若干暗い話になったりもするんで、
ちょびっと苦手だったりするんですが、テーマが笑いと聞くと僕でも安心して見れそうです^^
ただ、舞台は明治後半から第二次世界大戦時の大阪ってことなんで、
ちょっと暗い話の回もあるんだろうけど、そのくらいなら僕も我慢しますよ^^;
大雑把なストーリーとしては、そんな中でもいつも笑いの絶えない主人公藤岡てん(吉本せいさんの本名でしょうかね?役名だろw)
がちょっとしたきっかけで寄席経営を始めて、そこから日本初のお笑いビジネスを立ち上げるまでの、
波乱万丈ストーリーということのようです。
吉本せい(吉本勢)について
そもそも吉本興業創業時に何歳くらいだったのか調べてみようと思います。
ま、結局はそれ以前の話がメインになるとは思いますが、
あんまりにお年を召してからの創業だと、メインの話でもわりといい歳ってことになっちゃいますもんね。
朝ドラヒロインって言うと、あまり知られていなくて、若い女優さんってイメージが強いんで、
ここ次第で色々変わってきますからね。
吉本せいの写真
流石に若い頃の写真は見つからないですが、こんな方です。
1889年生まれで、この写真は1948年のものだそうなんで、59歳のときのお写真です。
若い頃の写真もあるにはありましたが、見てもあんまよくわかんないです^^;
出典:minato-q.jp
ドラマで描かれそうな略歴
正式な結婚は20歳のころとなっていますが、実際には18歳の頃から結婚生活が始まっていたそうです。
この辺はきっとドラマでも描かれると思うんで、この辺の年頃の話が前半のメインって感じでしょうかね。
その後、寄席経営を始めたのが1912年で、
現在の吉本興業である吉本興行部を設立したのが翌1913年ということなんで、
って事は前半のメインというか前編がこの辺のお年の頃の話になるのかな。
と言うと、18~24歳位の役がメインになるのでは?
ちなみに、1924年には夫と死別されているようなんで、
そのへんまで描かれるなら、35歳までって事になりますが、
どうでしょうかね、20代と30代で女優さん変えて撮るかといえば、
あまりなさそうな気もします。
あとはヒントになるのか分からないですが、兵庫県明石市出身だそうです。
正式発表前にぱっと浮かんだヒロイン予想
条件は単純に、あまりまだ知られていない女優さん。
そしてなんつーか健康的で笑顔が爽やか!
で、いて若い!!!
と言うかモデルの吉本せいさんに合わせるなら18~24歳くらいって可能性が高いですよね。
で、めっちゃ短絡的なんですが、
サッパリ情報無いんじゃ、ここからは直感ってのが、
案外遠からずなはず!
というわけで、ノーヒントでパッと頭に浮かんだのが、
木村涼香(すずか)さん!!!
どうでしょうかこのチョイス?
木村涼香さんについて
ちょっと前にガクト主演の映画カーラヌカンという作品で、ヒロイン役を演じているんですよね。
でも、今のとこそんなに知られてないですよね?
そして新体操で東京国体の選抜にも選ばれていたりと、なんか健康的な感じするじゃないですか!
で、極めつけが、
1997年7月10生まれと、ドラマ放送予定時期で20歳。
実際には撮影時は19歳かもだし、
10代と20代を同時にこなせそうなのも何か良さげ。
動画はあまり見つかりませんでしたが、
↓これとか、普段の話し方も結構しっかりしてる感じなんで、朝ドラのイメージにも合いそう。
という感じで、正式発表あるまでは、結局予想するしか無いもんで、
木村涼香さんを予想として挙げておきますよ~。
当たっちゃったらどうしましょ!?