今宮戎神社(大阪)付近のおすすめ駐車場は?初詣の混雑状況は?

初詣おすすめ神社の近隣駐車場はどこシリーズ!
平成最後の初詣!
自分は車がすきなので、駐車場情報を調査して、
皆さんに情報提供しています!
つぎに紹介するのは、
大阪の今宮戎神社についてです!
今宮戎神社とは?
今宮戎神社は大阪市浪速区にある神社で、通称えべっさんとしてしられます。
三が日以外に1月9日から11日にかけて十日戎が開催されています。
その十日戎は江戸時代から続く伝統的な模様霜のなんだとか!
すごいですね!
駐車場はあるの?
まず、今宮戎神宮には無料駐車場はありません。
なので、近隣の有料駐車場をみてみましょう。
パラカ 大阪市恵美須西第4
- 収容台数:4台
- 営業時間:24時間営業
- 料金
- 終日:20分100円
- 20:00~8:00 最大300円
- 24時間最大1000円
台数は少ないですが、最大料金もあり、
格安となっています。
システムパーク今宮戎駅前
- 収容台数:3台
- 住所:大阪府大阪市浪速区敷津東3丁目18
- 営業時間:24時間営業
- 料金
- 8:00~20:00 30分 100円
- 20:00~8:00 60分 100円
- 最大料金:500円
こちらはさらに台数が少ないですが、
さらに料金が安いです!完全に取り合いになると思うので、
早めにとっておくことをおすすめします。
スペース 戎本町第1
- 収容台数:9台
- 住所:大阪府大阪市浪速区戎本町1-4-4
- 営業時間:24時間営業
- 料金
- 8:00~22:00 60分200円
- 22:00~8:00 120分100円
- 最大料金:800円
こちらは台数が多く、最大料金もあります。
混雑を避けるには?
初詣で一番混雑するのは、年の変わり目。
つまり、大晦日の22時頃から混雑し始めます。
行ったことある人の意見を見てみましょう。
今宮戎神社へ初詣。祝日は終日盛況予想から朝早く参拝。
並んで笹を頂くまで20分でした。
混雑していましたが、まだ余裕がありました。 pic.twitter.com/B6QriF4I5Q— まり (@mari_hanafusa) 2017年1月9日
朝早くに参拝しても多少並ぶそうです。
この方は20分で参拝できたようですが、混雑に巻き込まれると、
それ以上の時間はかかるかと思います。
そのため、少し早めにアクセスすることをおすすめします。
まとめ
今回は今宮戎神社について紹介しました。
今宮戎神社には駐車場はなく、
近隣の有料駐車場にアクセスするしかなさそうです。
台数もそんなに無いため、早めに場所を取っておいたほうが良いかと思います。