2016年の立てこもり事件まとめ!横浜・東京・福島…まだある

なんか最近立てこもり事件が多いよな~とか思ってたら、今日も発生。
何故こんなに最近多いんだ?
ココ最近多いと思ってたけど、実はそもそも多いのか?
なんて思ってしまうので、
2016年に起こった立てこもり事件をまとめてみました!
東京は人口多いし、とか思ってましたが、
福島だったり和歌山だったり愛媛だったりと、
各地で発生してるんですよね。
何なんでしょうかこれ。
共通点からなんかしらの根本解決とか出来ればいいんですが。
2016年の立てこもり事件まとめ
千葉県の教会立てこもり事件(2016年2月19日)
これは千葉県佐倉市の佐倉王子台チャペルで起こった事件。
↓事件概要はこちらを参照
事件発生から約8時間後に警察が突入し現行犯逮捕された。
愛媛県松山市のアパート立てこもり事件(2016年5月24日発生)
元交際相手の女性を人質に、男(46)が刃物を持って立てこもった事件。
16時間あまりの長い説得となったが、翌日01:30過ぎに説得に応じ確保となった。
ただ、被害者と見られていた女性も事件に加担した自作自演だったのでは?
という噂も挙がっていました。
最終的になんだったのかよく分からない事件でした。
和歌山県の和大興業立てこもり事件(2016年8月29日発生)
なんかこの事件を皮切りに各地で立てこもり事件が続発した気がする。
事件の概要はこの記事参照。
二日後の8月31日18:40頃に容疑者の身柄確保となったが、
残された手紙からしか事件の背景が分からない結果になってしまった。
後味の悪い事件でした。
福島県のアパート立てこもり事件(2016年9月3日発生)
これはこの記事参照。
アパートの住人女性を人質に取り、包丁を持って立てこもった事件。
発生から7時間後に捜査員の突入で犯人の男の身柄を確保しました。
後の供述で、男女関係のもつれだったことが明らかになった。
東京・立川ボウガン立てこもり事件(2016年9月12日発生)
20代男性がボウガンを持って自宅に立てこもった事件。
発生からおよそ3時間半後に特殊部隊が突入し公務執行妨害で現行犯逮捕された。
ただ他の事件とはちょっと違う様子。
両親から連絡が取れない息子の安否確認の要請があり、警察がアパートを訪れたところ、
チェーンロック+ボウガンを向ける。このことから立てこもり事件に発展。
人質はおらず、立てこもりの理由は
「誰にも入ってきてほしくなかった」と供述している。
なので罪状としてはボウガンを警官に向けた公務執行妨害となっている。
横浜の団地立てこもり事件(2016年9月14日発生)
本日2016年9月14日16:55頃横浜市南区の団地で発生した事件。
人質はおらず、家賃滞納による立ち退きのため男性(50代)宅を執行官が訪れたところ、
コレを拒否し包丁を持って立てこもった。
1時間ほどの説得の後、公務執行妨害で現行犯逮捕されている。
と、記憶にあるのはこのくらいなんだけど、調べたらまだ出てきそうだよな。
↓こういう意見が出るのもまぁ頷けるけど、
立てこもりブームいいから!!!飽きたから!!
— キコン (@mix_jVice6) 2016年9月14日
よくよく見ると、それぞれ微妙に毛色が違ったりもする。
当事者でない限りこういうのはすぐ忘れちゃうんで、
なんかあればここに追記していきます。
まとめることで何かしら根本解決につながれば良いですが・・・。