ケンタッキーの食べ放題で食べ残しは罰金?ルールやペナルティなど

ケンタッキーの食べ放題、いつもやってるわけじゃないんで、ここぞとばかりに気合入れて臨む人が続出するんじゃないかと。
ちなみにケンタの食べ放題は期間限定で、全部の店舗でやってるわけじゃないですよ。
まぁ、ケンタッキーに限らずですが、ついついたくさん頼んじゃって、
最後に苦悶の表情でやっとこさ食べ切ったなんて経験は誰しもあるはず。
残しちゃうのは心苦しいってのはもちろんですが、
それってやっぱ、食べ残しの場合に罰金とか追加料金あるからですよね。
そんなわけで、ケンタッキー食べ放題で食べ残したら罰金あるのか?を調べましたよ。
まず、結論から先に言うと、
そもそも、食べ残しになるようなことは考えにくい!
何故か?と言うのは食べ放題のルールを見たら分かるはず。
ケンタッキー食べ放題のルール
制限時間:45分
注文できる対象メニュー
- オリジナルチキン
- ポテトS
- ビスケット
- ソフトドリンクM
なんですが、最初に出されるものは予め決まってます。
最初に出されるメニュー
- オリジナルチキン3ピース(小学生は2ピース)
- ポテトS×1
- ソフトドリンクM × 1
- ビスケット×1個
この時点でそこそこお腹いっぱいになると思うんだけど、
コレに加えておかわりにはルールが有ります。
お代わり時のルール
まとめて大量に注文することは出来ないので逆に安心です。
一度すべて食べ終わってからの注文で、
1度の注文で、チキンは3個まで、他は1個までとなってますよ。
最初の食べてある程度食べてからおかわりスタートだから、
無計画な量を頼むってことは限りなく少ないはず。
ただし、大人数の時だけ注意っす。
全員MAXで注文して、早々に脱落者が続出するとエライ事になる・・・。
それでも食べきれなかった時は?
そうは言っても世の中何が起こるか分からない。
万が一、食べ残してしまうとどうなるのだろうか・・・。
一応、こんな質問で非常に申し訳無いんだけど、
空いてそうな時間に電話して聞いてみましたよ。
結果は・・・・。
「特に追加料金とか罰金という決まりはありませんが・・・。」
「そうならないように少しづつご注文下さい・・・。」
そうですよね、
ホントくだらないこと聞いてスイマセン><
残した人って今までに・・?とか
それどうなったの?とか聞きたかったけど、
流石に良心が傷んでやめましたよ・・・・。
今度そちらでいっぱい買いますんで許してください。
まぁ、そういうことなので、罰金は無いけど、
常識の範囲内で注文してくれよな!
ということです。
あ、ちなみに残った分の持ち帰りは出来ません。
と言うのは決まってるみたいですよ。
食べ放題ならではのお得な注文方法
ということで自分のお腹と相談して、心配なら一個づつ注文しようね、
ということなんだけど、
チキンって部位によって大きさマチマチだから、
かなりギリギリの状態だと判断難しいところ。
そこで、コレは僕の勝手な推測だけど、
最後の1個は部位を指定できるんじゃないかと思う。
※通常は公平性を保つために、部位を指定しての注文は出来ませんよ。
「お腹がギリギリだけど、もう少し食べたいから1番小さいヤツを~」
これはOKでしょう。
でも、コレだと部位は選べる、と言うより固定よね。
恐らく脚(ドラム)が提供されるはず。
僕はここより手羽の部分が好きなのですよ。
というわけで、
「お腹が限界に近いんだけど、どうしても手羽が食べたいから、当たるまで食べ続けるつもり」
こう伝えれば、最後の一個は指定させてくれるんじゃないかな~とか勝手に思ってる。
まぁ実際には「最後だから指定させて」
ってだけでOKな気もしますが、
それもダメなら、
お気にを一個キープしつつのおかわり。
ルールには反するんだけど、理由を伝えれば大丈夫じゃないかな?
と、またしても勝手に思ってるのです。
最後に好きな部位食べて終わりにしたいじゃない。
ってかどこ食べても上手いから、
正直言うと僕は部位とか指定しないんだけどさw
まとめ
食べ残しに罰金とかペナルティは無いけど、
残さないように注文しようね!
と言うか残さず食え!
てか、食べ残しのこと気にできる常識ある人は、無謀な注文しないから心配しなくて大丈夫だよ^^
万一残しちゃったら、とりあえずその分の単品買いを申し出てみては?
結構オトナな対応だと思いますよ。
ちなみに元を取るためにはこのくらい食べる必要がある。
→ケンタッキーの食べ放題で元取るためにはいくつ注文?そのカロリーは?