イブラヒム・ハマト選手の試合動画まとめ!両腕無くても卓球強ぇ!

ちょうどこの前旅行に行って卓球の面白さを再認識したところなんですが、
リオ・パラリンピックの卓球を観てかなりの衝撃が走った!
エジプトのイブラヒム・ハマト選手が神ワザすぎる!
と言うのも、
この前の旅行で純粋な卓球ではなくて、
ラケットをアレコレ変えて楽しんでたのですよ。
当然スリッパも使いけど、それじゃあまだ足りんってことで
- 部屋の鍵
- ペットボトル
とかで卓球やってかなり熱中してて、
部屋の鍵なんかはわりと神業なんじゃねぇのとか思ってたけど大甘だった!
そんな訳で、
イブラヒム・ハマト選手の神ワザとも言える、試合動画をまとめてみました!
イブラヒム・ハマト選手について
エジプトのイブラヒム・ハマト(Ibrahim Hamadtou)選手。
今回のリオ五輪では1次リーグで敗退となってしまいましたが、
勝敗云々抜きに衝撃を受けたのは僕だけでは無いはず。
10歳の時に列車事故に遭い両腕を無くしているのです。
そのため今ではラケットをくわえてのプレースタイルですが、
このスタイルに行き着くまでにも相当な苦労があったそうです。
はじめは脇でラケットを持ってみるも上手く行かなかったりと、
様々な試行錯誤の末行き着いたスタイルということ。
こうした試行錯誤は事故の3年後から始めたそうなんですが、
特に心を撃たれたのが、
イブラヒム選手は事故に遭う以前から卓球が好きだったということ。
それで、両腕を失って、再び卓球を始めるまで・・
壮絶な3年間だったんじゃないかと思います。
まぁ、前置きはこの辺にして、そのプレイ動画を紹介します!
イブラヒム・ハマト選手の試合動画まとめ!
まず最初に、2016年3月6日にマレーシアで行われたエキシビジョン。
ここで日本の平野美宇選手とも試合をしています。
遠目からの撮影なので、一見腕がないということに気づかない方もいるかもです。
相手選手の目線で見ると、如何に凄いのかもよくわかると思います。
↓練習風景です。
それで、これが先ほど行われたリオ5輪の試合です。
僕はこの試合でイブラヒム選手を知ったんですが、
海外では結構前から有名でテレビ出演も多々こなしているんですね。
次の動画では後半に同じくラケットをくわえて対戦してみるシーンが有りますが、
これを見ても如何に難しいのかが分かりますよね。
それでタイトルがNothing is Impossibleですよ。
めっちゃ心に刺さります!