逃走中2016どうぶつ島のロケ地はどこ?場所や施設の料金なども!

2016年12月11日にやってる逃走中は本家のではないですが、
そっちはこちらです^^
逃走中2016~どうぶつ島を攻略せよ~がもうすぐ放送されますね!
観るよりやったほうが絶対楽しいわコレ、とか思いながらも、
つい観出すと観ちゃうんですよね^^;
つい最近夜中にやってると思ったら、
アレは再放送で今年は「どうぶつ島」が舞台だとか。
で、その予告を観てたら、
あれここ見覚えが・・・
ってなわけで、
逃走中2016のどうぶつ島のロケ地になってる施設を紹介します!
逃走中2016どうぶつ島の予告
検索したら公式の動画ありました!
ここ行ったことある人はすぐにピンと来たはず。
特にこのトンネル水槽ですよね。
この施設の人気コーナーですから。
逃走中2016どうぶつ島のロケ地はどこ?
ここは神奈川県にある「八景島シーパラダイス」です。
水族館&遊園地ってな感じのテーマパークで、
一見欲張り過ぎで、それぞれは大したことないんじゃないの?
と思われそうですが、実はそれぞれ単体でもメッチャ楽しめる充実ぶりです。
ちなみに場所はというと、
島が丸々テーマパークなんで、住所を見ても
〒236-0006 横浜市金沢区八景島 横浜・八景島シーパラダイス
と、番地が無いんです。
遊園地と水族館とそれぞれ単体でのチケットもあるのが良心的です。
八景島シーパラダイスの料金
色んなプランがあるんで細かいことは公式HPに任せるとして抜粋すると、大人料金で
- 水族館もアトラクションも全部フリーパス(1日券)・・・5050円
- 〃 (夕方券)・・・3300円
- 水族館のみ(アクアシアターも)・・・3200円
- アトラクションのみのフリーパス・・・3000円
ってな感じで、それぞれだけでも入場出来るので、
アトラクションは苦手という人でも安心です。
僕は絶叫系駄目なんで、ほとんど水族館目的でしか行ったことないです^^;
シーパラダイスの施設概要
水族館
園内にテーマ別に4つの水族館があって、
一般的にはイルカ・アシカあたりが人気ですが、
僕のような「メバル」とか「ウツボ」とか身近な魚観るほうが好きな人のニーズも満たしてくれます^^
※この辺は釣り人の性ですな^^;
時期によって色々イベントもありますよ。
アトラクション
一見ライトな遊園地に思われがちですが、結構気合入った絶叫マシーンもあります。
↓この辺は僕は絶対乗りたくないヤツです^^;
他に人気なのはこの辺じゃないかなと思います。
これは僕も乗ったことありますが、絶叫苦手でも大丈夫でした。
他にもライトなやつもハードなやつも色々あるんで、
ファミリーでもかなり楽しめると思いますよ。
しっかし、ここ貸し切って鬼ごっこやるとかスゲ~贅沢だよな。
昔地元の運動公園でこれのパクリ企画に参加したことありますが、
やっぱ素人がやってもただの鬼ごっこになっちゃって、
思ったほど楽しくなかったです^^;
ちなみに個人的な予想ですが、
意外にりゅうちぇるあたりが優勝するのでは?
なんて思ってますが結果どうなりますかね~。