高橋ジョージの学歴は?出身中学校(岩手?)で火事の放火犯に!?

いつも楽しく観させていただいている「しくじり先生」で高橋ジョージさんが、かなり衝撃的な過去を語ってらっしゃいましたね。
何でも中学2年生の頃に学校の音楽室から出火し家事が発生した際に、些細な一言から犯人と疑われ、
しかもその状態が半年も続いてたとか!?
ちなみに高橋ジョージさんって今年でもう58歳と還暦ももうすぐなんですね。
その中学2年と言ったら、流石に当時のニュース(新聞とか)は流石に残ってないかな、
とも思いつつ、
そもそも、
高橋ジョージさんの出身中学校ってドコなんだろうと、
Wikiにも書いてなかったんでちょっと調べてみました!
高橋ジョージさんの出身中学校での火災について
高橋ジョージさんが中学2年だった頃に事件は起こったようで、
先にも書いた通り音楽室から火が上がり、
その話を聞きつけ野次馬に行ったと。
ここまではよくあることですよね。
何か小さい頃って不謹慎ですけど、
消防車の音聞きつけたら、隣町だろうと自転車で追っかけたなぁ、
とか同じ思いである方も多いハズ。
今思えば不謹慎すぎるんですが><
で、その火災現場を見て高橋ジョージさんが放った一言が・・・・
「ざまぁみろ!」
????
これだけ聞くと確かに犯人なんですよ。
ただその日ちょうど音楽教師に頭を殴られるほどきつく怒られてたそうで、
ざまぁみろはその先生に向けてのことだったそうです。
で、その後半年して真犯人が逮捕されるも、
それまでに付いたレッテルのせいで・・・
というなんとも壮絶な話。
と言うか今と基準が違うのはじゅうじゅう承知なんで、
生徒殴るなよ!ということは置いておいても、
せめてその事情が分かってる音楽の先生は、
なんでちゃんと誤解解いてやらなかったんでしょうかね。
人間なんで好き嫌いはあるでしょうが、
職務上公平に接してれば、ホントは心底嫌いでも、
誤解を解いてやっても良かったのでは・・・・。
まぁ大昔のことなんで今言ってもしょうが無いですが^^;
で、これをキッカケに高橋ジョージさんは、
執念深いとかしつこいって言われる性格になったんだと明かしてたそうです。
これ聞いて、
全くスケールが違いすぎるんですが、
僕も小さい頃は、あぁどうせ僕が疑われんだろ?
的な感覚を家族内で持ってましたよ。
超みみっちいんですが、
1回セロテープを定位置じゃないとこに放置して、それ以後は
ものが見つからなくなると全部僕が疑われてましたよ親父に。
めっちゃみみっちいんですが^^;
当時幼稚園くらいだったんで、何かこういうのは今になっても覚えてるもんですね。。。
高橋ジョージさんの出身地や学歴は?
で、この中学校はドコだったんだろう、という本題なんですが、
軽く調べて分かる情報では、高校はまず、
岩手県立一関工業高校の電気科に入学されて、
その後中退し翌年、仙台育英学園高校に転入するも、ここも中退されてるようです。
ん?宮崎県と仙台?
あれ土地柄がよく分からんぞ・・・。
とも思いましたが出身地は宮崎県ということなんで、
おそらく中学校も宮崎県だろうと思います。
で中学2年生と言うと1971年前後か?
ということでその辺の学校火災を調べてみると、
昭和46年(1971)6月8日2時頃、那賀郡上那賀町の宮浜中学校北校舎から出火、木造2階建の同校舎、棟続きの木造2階建の本館、別棟の鉄骨平屋建の体育倉庫の計4棟、延面積1,252㎡を全焼した。引用元:www.shikoku-saigai.com
お、これかな?とか一瞬思っちゃいましたが、
那賀郡って徳島県でした・・・。
う~ん自分の地理の弱さに愕然とするね^^;
と、こんな感じで色々調べてみるも、流石にそんだけ前の情報は見つからず。。。
で、ここへ来てふと冷静になると、
あれ、なんで高橋ジョージさんの中学校なんて調べだしたんだっけ?
と本末転倒なことが頭をよぎる・・・。
イカンイカン、こういう伏せられてるもの気になっちゃうクセ何とかならんもんでしょうかね^^;
これわかったとこで何になるよ。
ワシャ、ドラマ・漫画に出てくるような噂大好き主婦かよ><