キリン缶コーヒ無料配布の会場はどこ?キャンペーンの目的は?

キリンビバレッジが何やら謎のキャンペーンを始めるようです。
10月4日に新発売する缶コーヒーの宣伝のためのキャンペーンですが、
商品名を伏せて計100万本を無料配布するということです。
宣伝文は、
「10月4日、缶コーヒーの常識が変わる。」
ということなんだけど、
そもそもどこの会場でやってるのよ?
というのが謎すぎるのです。
そしてキリンのHPを見ても何も書いてない・・・。
いつからやるのかも今のところ謎。
そんなわけこの、
キリンの缶コーヒー無料配布会場がドコなのか?
そしてこのキャンペーンの目的とは?
その辺を調べてみました。
キリンのキャンペーン概要とネットでの声。目的は?
個人的には自分の首締めるんじゃないか?なんて心配になっちゃうのだけど、
商品名を伏せて、缶のデザインも白で統一したサンプルを無料配布するというもの。
答え合わせは10月4日の発売を待てとのことだけど、
味さえ分かれば商品名なんて何でもいいんじゃないかなとか思ってしまうのです。
どうせならコーヒーということすら伏せておけば良かったのではとか思う。
コカ・コーラゼロのCMみたいな感じで。
それで、
「10月4日、缶コーヒーの常識が変わる。」
とかなりハードルを上げてるんで個人的には意味がちょっと分からない^^;
で、このキャンペーンは特設会場を設けて、
そこで自動販売機を押すと缶コーヒーが出てくるらしい。
販売員の監視つきで1人1本限定とのこと。
早くもネット上でツッコミが・・・
>販売員が常駐し、1人1本限定となる
手渡しした方早くね
わざわざ特設会場まで貰いに行く程のもんでもないしどうなんだこれ
コンビニとかで配ってくれるなら嬉しいけど面倒な事せずにコンビニかイオン辺りで配布しろよ
引用元:hitomi.2ch.net
と最初は同じこと考えてしまったんだけど、このツッコミを見て気づく。
あぁ、会場に足運ぶ人はきっと上手く宣伝に利用されるってことかと。
このキャンペーンのホントの目的
さっき書いたように、味さえ分かりゃ商品名とかあんま興味ないですよね。
飲んでみて口に合わなきゃ買わないし。
と言うとわざわざ会場設けて一見無駄なことしてるのは、
SNSの拡散狙い!コレに違いない。
物珍しさで、会場行ってツイートする。
→広まる
→それ見た人は味分からないし、会場遠い人は余計に気になる。
→10月4日とりあえず飲んで答え合わせする。
こういう感じなんだろうな~というのが思ったところ。
※実際のトコは全国のauショップなどでの配布や、応募で当選すればもらえるというパターンもありました。
缶コーヒー無料配布の会場は?
でこのキャンペーン、全国7都市の特設会場で行うとしか発表されて無くて、
キリンのHPにいってもまだ何も書いてないんですよね。
キャンペーン開始は9/17ということは色々見てたら分かりました。
で、開催場所ですが正確には、
無料配布は今月17日から、東京や大阪、名古屋など全国7都市の特設会場などで行う。
ということなので、東京・大阪・名古屋については確定。
あと4都市はドコだろうか?
過去のイベントの7都市例
7都市と言われても、僕は地理に疎すぎるので(最近まで福岡と福井がごっちゃになってました・・・)
7都市と銘打って開催したイベントはどうだったのか調べてみたら、
2015年のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」の7都市
- 東京
- 京都
- 大阪
- 福岡
- 名古屋
- 仙台
- 札幌
吉川友 7大都市ツアー2015
- 東京
- 大阪
- 愛知
- 宮城
- 福岡
- 広島
- 北海道
ソフトバンクの全国7都市調査
- 東京
- 大阪
- 名古屋
- 広島
- 福岡
- 仙台
- 札幌
全国8大都市
- 東京
- 大阪
- 名古屋
- 広島
- 福岡
- 仙台
- 札幌
- 高松(香川県)
ということで7都市と言っても決まった定義は無いっぽいので、
よくある7大都市ということで、
- 東京(確定)
- 名古屋(確定)
- 大阪(確定)
- 福岡
- 札幌
- 広島
- 仙台
の7箇所じゃないかな~という予想でしたが実際のトコそのまんまでした。
ただ、しばらくやってるのかと思ったら、会場で配布するのは週末1回づつって感じでした。
[東京]9月14日(水) 12:00〜なくなり次第終了 渋谷ヒカリエ
[東京]10月1日(土)〜10月4日(火) 11:00〜19:00 新宿ステーションスクエア
[仙台]9月17日(土)、9月18日(日) 11:00〜19:00 仙台パルコ
[名古屋]9月17日(土)、9月18日(日) 11:00〜19:00 サンシャインサカエ
[大阪]9月17日(土)、9月18日(日) 11:00〜19:00 グランフロント大阪 ナレッジプラザ
[札幌]9月24日(土)、9月25日(日)11:00〜19:00 北三条広場 赤プラ
[広島]9月24日(土)、9月25日(日)11:00〜19:00 広島パルコ
[福岡]9月24日(土)、9月25日(日)11:00〜19:00 イムズスクエアB
引用元:www.narinari.com
で、その他には全国のauショップ等で配るのと、応募してもらう方法があります。
応募は既に当選した方の声がチラホラ上がり始めてます。
#ジャッジしてみた https://t.co/IJ9pWiJA4U#美味しい絶対好き#ジャッジしてみた pic.twitter.com/zOF2rCz7XY
— ayacataya (@HkuMiyamiya) 2016年9月14日
キャンペーンは実は楽しいのではないか?
そんなわけで、缶コーヒー無料配布キャンペーンはSNSでの拡散だと思うんですよね。
自販機でわざわざボタン押すという無駄作業もなんかTwitterっぽいよなとも思うし。
となると、ついつぶやきたくなる仕掛けとか、
わざわざ足運びたくなる仕掛けをしてくると思うのです。
例えばキャンペーンガールを大量投入とか
テレビCM用の撮影(スプライトのCMみたいな)
まぁ、そんな訳で結構謎なキャンペーンだけど、
行ってみたら案外楽しいのかも知れないですね~。
コメント
コーヒー大好きです