成田山不動尊(大阪)付近のおすすめ駐車場は?初詣の混雑状況は?

初詣おすすめ神社の近隣駐車場はどこシリーズ!
平成最後の初詣!
自分は車がすきなので、駐車場情報を調査して、
皆さんに情報提供しています!
つぎに紹介するのは、
大阪の成田山不動尊についてです!
成田山不動尊とは?
成田山不動尊は正式名称は成田山大阪別院冥王院で、
大阪府寝屋川市にある寺院です。
成田山不動尊という名称は通称なんですね。
1934年に創設されており、交通安全のご利益が有名ではないでしょうか?
自動車専用のご祈念できる祈祷殿があり、まとめて100台できるんだとか!
なので、人の初詣というより、車の初詣で有名です(笑)
駐車場はあるの?
まず、成田山不動尊には駐車場があります!
まぁ、車専用の祈祷殿があるくらいですから、
駐車場ももちろん!ってなもんですよね^^;
まずは、そちらの駐車場をチェック!
成田山不動尊
- 収容台数:300台
- 営業時間:6:00~17:00(大晦日23時~元日21時)
- 料金:無料
年末年始はなんと夜間から空いてます!
なんとも車に親切な寺院ですね!
念の為、近隣の駐車場も調べましょう!
名鉄協商パーキング 寝屋川三井南町
- 収容台数:9台
- 住所:大阪府寝屋川市三井南町278番
- 営業時間:24時間営業
- 料金
- 全日60分200円
- 最大料金:500円
台数が9台と少なめですが、
最大料金500円とかなり安めになっています。
もし、寺院の駐車場がいっぱいの場合は、こちらの駐車場にアクセスしてみましょう。
三井のリパーク 寝屋川三井が丘
- 収容台数:7台
- 住所:大阪府寝屋川市三井が丘3丁目16
- 営業時間:24時間営業
- 料金
- 8:00-20:00 60分 200円
- 20:00-8:00 60分 100円
- 最大料金:600円
こちらも台数が少ないですが、
最大料金が600円とかなり安めです。
三井のリパーク 香里園駅東
- 収容台数:9台
- 住所:大阪府寝屋川市香里本通町12ー9
- 営業時間:24時間営業
- 料金
- 8:00-20:00 60分 200円
- 20:00-8:00 60分 100円
- 最大料金:1300円
最大料金が少し高めです。
最終手段として使いましょう。
混雑を避けるには?
初詣で一番混雑するのは、年の変わり目。
つまり、大晦日の22時頃から混雑し始めます。
行ったことある人の意見を見てみましょう。
今日はお昼過ぎから、歩いて成田山不動尊(大阪別院)へ。地元なんで、三が日の混雑を避けてゆっくり初詣しました。奥の院の干支守護へもお詣りしたかったけれど、15時を回ってしまって出来なかったです。ちなみに、今年初めてのおみくじは『吉』でした。
— 有香 (@m_yuka1017) 2011年1月4日
こちらの寺院についてはあまり混雑情報はありませんでした。
おそらく、これまで紹介した神社よりかはあまり混雑がしないのでしょう。
ただ、交通安全がご利益ですから、車で行く方に関しては
混雑が見込まれるかと思います。
境内を車で走行するようですし、
事故も避けたい方は、三が日を外したほうがいいかもしれません。
まとめ
今回は成田山不動尊について紹介しました。
成田山不動尊にも駐車場はありますし、
車の初詣がメインということで、ぜひとも車でアクセスしてみてはいかがでしょう?