渋井陽子が下品って何故?太りすぎとか可愛いのに…似てる選手の影響?

クイーンズ駅伝に20年も連続で出場し、今回19位ということですが、
もはや順位なんかでは無く20年も出場し続けてるってことがスゴすぎる!
駅伝自体が気の長い戦いだと思っちゃうのに、
それを20年も・・・・超人とさえ思ってしまいます。
人生そのものがまさにマラソンじゃないか。
こういうのは感激するたびに見習おう、とか思うんですが、
やっぱ凡人には3日坊主という結果が待っているのですよね^^;
で、個人的にはもうちょいミーハーな理由で、渋井選手応援してるんですが、
というのも、渋井選手、笑顔が素敵じゃないですか、
というかもっとストレートに言うと、渋井陽子選手かわいいじゃないですか!
なのに何故か
渋井陽子選手は下品!?とか太りすぎとか出てくるんですよね。。
これは何故なのか探ってみました!
渋井陽子選手めっちゃ可愛いじゃないですか!
こんなこと言ってると、頑張ってるアスリートの方々から非難を浴びそうですが、
可愛いもんは可愛いんだからしょうがない><
こう思うのは僕だけでなくめっちゃ大勢いますよ!
渋井陽子可愛いやろ(わかってもらえなくてもいいから伝われ
— さわやかになる、ひととき。 (@pinazou) 2014年12月11日
渋井陽子さん、可愛い😍
— じみさん (@manazuruiwa) 2016年11月26日
渋井陽子可愛いなほんと
— もり@天国のもりくん (@satoshimori_) 2013年12月15日
渋井選手は太り過ぎなのか?
これで太りすぎなんて言ったらバチ当たりますよ・・・。
と言うかそんなこと言ったら僕は嫁ちゃんに速攻シメられるわ><
まぁ、確かに他の長距離選手に比べれば、とは思いますが、
実際ちゃんと色んな方の意見拝見すると、
太りすぎと言うより、ガタイが良いから太って見えるかも、
という程度のようですが、実際のとこ長距離選手としてはどうなんですかね?
個人的には、長距離選手て日頃のトレーニング故に太れないのかな?
と思ってて、実はそんな中でもある程度は肉付けれたほうがエネルギー的に有利なのでは?
とか思うんですが。
長距離選手の適正体重は?
計算方法は諸説あって、そもそも正解はないと思うんですが、
- (身長-100)*0.76~0.80=体重
というのが過去の選手の数字などを見ても、参考になりそうなようです。
と言うと、渋井選手はWikiによれば、
- 身長165cm
- 体重47kg
いやいや全然太って無いし、と思ってしまうんですが、
あくまで長距離選手では?ということで計算してみましょう。
その結果出てきた適正体重は、49.4~52kgということなので、
むしろ痩せてる!という結果です。
渋井陽子選手が下品とか言われるのは何故?
確かに声が太いというのは言われがちではありますが
別に下品な印象なんて無いですよね?
何故だ?と思って調べてみると、
ちょいちょい似てると言われるあの選手の名前が挙がってきた。
同じく下品が関連ワードにある選手
それが福士加代子選手。
ググってみると・・・
同じく「下品」というワードが。
これはこういう場面のことを言われてるのかな?
下品というよりは「明るい」とか「パワフル」ってイメージですが、
SNS見たら結構辛辣な意見が多いんですね・・・。
結構キツイ言われようなんで貼るのはヤメときますが。
もしかして勘違い?
そして合わせて「似てる」というのも目につきます。
確かに背格好(161cm、45kg)も髪型も似てるんで、
試合中の映像だとゴッチャになるときもあるかもですね。
と、そんな憶測をして見たんですが、実際同じ見解の方が多くいたんで、
人間違いってことだと思うんですよね^^;
実際にツイッターで福士加代子選手で下品って検索すると、結構な荒れ具合ですが、
渋井陽子選手の場合唯一見つかったのがこれだったので。
日本陸上界女子の華やかさに欠けた理由
渋井 陽子や福士 加代子にしろインタビューでの下品さがあった。前に渋井はインタビュー中にパンツが食い込んだというとんでもない言い訳を言った事がある。勝負でのガツガツなら世界と頑張ってもいい— 河野 克徳(かっち@釧路小鮭茶会 会長) (@Kat2chi) 2015年10月25日
この辺は色んな意見があると思いますが、
個人的にこういうこと言ってくれる選手のほうが親しみやすくて好きなんですよね^^
というわけで、渋井選手 下品 と目にして、ちょっとビックリしましたが、
実際の所そんなこと言われていないようで安心しました^^