南雲豊作が理事長のNPO法人ってどこ?団体名や活動内容など!

東京・台東区で店舗経営をしてる南雲豊作氏ですが、経営者であるとともにNPO法人の理事長を務めているとか。
見かけたニュースでは経営している店舗の名前しか出てなかったので、
そっちのNPO法人が気になって、
南雲豊作氏が理事長のNPO法人について
団体名とか活動内容とかその辺を調べてみました。
南雲豊作さんについて
NPO法人の理事長を務める他、東京・台東区に2店舗を構える経営者でもあった。
で、NPO法人と言うと、なんというか慈善活動の団体ってイメージが有るんですけど、
実際の所、その活動内容っていうのはピンきりのようですね。
※HUNTERXHUNTERの何話だったか忘れたけど「NG×ナ×NGO」でしたっけ?
あれはその辺をオマージュしてたはず。
まぁ、そんな訳で、
違法営業ってのとNPO法人ってのが最初は違和感だったんですけど、
こりゃ調べてみないことには分からんわなと言うことで、
どんなNPO法人なのか調べてみたわけです。
南雲豊作氏が理事長を務めるNPO法人
調べてみると、南雲豊作氏が代表を務めるNPO法人は2つあった。
と言うか検索して見つかるのが2つなだけで、もしかしたらまだあるのかもですね。
で、見つかった2つの団体というのが、
- 日本サイパン分化交流会
- ふれあい会
の2つ。
日本サイパン分化交流会の活動内容
内閣府に登録のある定礎によれば、
この法人は、主に日本とサイパンの一般市民をはじめとする不特定多数の個人、法人、団体を対象とし、日本人戦没者慰霊祭及び交流会の開催事業やサイパンの芸能人等の支援事業などを行い、広く文化の振興、社会教育の推進、日本とサイパンの国際交流の促進等、公益の増進に寄与することを企図とする。
設立は2014年1月6日。
ふれあい会
この法人は、東日本大震災の被災者と障害のある方や、障害のある方を支援する団体を応援し、支援物資・サービスの提供及びチャリティーゴルフコンペ、チャリティー音楽祭などの開催を通じ、障害者スポーツ、盲導犬、介助犬、地域福祉、被災地などを支援する団体に寄付金を送る事業などを行い、広く福祉の増進、スポーツの振興、社会教育の推進等、公益の増進に寄与することを目的とする。
引用元:www.weblio.jp
設立は2014年8月19日。
この2つのNPO法人って実際のトコ何やってる団体?
とコレだけ見るとさっぱりわからないんですが、
このNPO法人の所在地となっている住所を調べてみると、
こんな感じの芸能事務所っぽい会社が入ってる。
で、このHPを見ると、
どうやら会社のチャリティー活動の一環でこのNPO法人があるのかな?という感じでした。
日本サイパン文化交流会に関してはチャリティーの他に、交流の架け橋って点から実務にも活かされてるようです。
ちなみにミスサイパンになったアイドルのDVD制作にも関わってるようで、
旨いことつなげてるんだな~という感じ。
有名所だとはましょーこと浜田翔子さんのDVDにも関わってました。
ってかミスサイパンなんてミスコンもあるんですね。