糸瀬七葉の出身中学校はどこ?ミスティーングランプリの画像も!

最近はいろんなミスコンがあるんすね~。
なんでも今日は2017ミス・ティーン・ジャパンの決勝大会があったそうで、
優勝した糸瀬七葉さんに注目が集まってますね。
ちなみにこのコンテスト第6回ということだけど、
今日までこの存在を知らなかったわ。
これミス・ユニバースの妹版コンテストだそうで、
優勝したからには、これからの芸能活動も期待されてるはずですよね。
で、当然といえば当然ですが、この方のプロフィールとかさっぱりわからないので
ちょっと調べてみました。
中でも特に気になる人が多そうな、
糸瀬七葉さんの中学校がドコなのかを重点的に調べてみるつもりです。
糸瀬七葉さんについて
糸瀬七葉(いとせ ななは)
コンテストのHPによれば、
愛知県・知多市の中学1年生で、身長150.5cm、体重33kgとのこと。
B64/W53/H77というとこまでは別に載せなくても良いんでは?
とか思いますが、まぁコンテストってのはこういうの必須なんですかね。
現在12歳だからティーンじゃなくね?
というTwitterの反応はちょっと面白いなとか思った^^;
一瞬え?
よく考えたらトュエルブってことね、と^^;
で、ご本人もモデルか女優さんを目指すと言ってるし、
優勝特典で、
テレビや雑誌への出演のほか、各種イベントなどを通じ、「日本のティーン代表」として様々な活動を行っていただきます。※学業優先の活動となります。
ともあるんで、これから活躍されそうです。
細かいプロフィールはこれから活動する中で、少しづつ分かってくるはず。
糸瀬七葉さんの通う中学校は?
で、とりあえず出身中学ですがヒントといえば、
愛知県・知多市ということくらいですかね。
吹奏楽部はドコの学校もあると思うし。
あ、ちなみに糸瀬さんは吹奏楽部でクラリネット担当。
なんだけど他にトランペットやフルートもいけるとか。
課題曲から
ん~他にヒントは、
最終審査で披露した「あすという日が」という曲は、
合唱コンクールの課題曲とのことですかね。
ちなみにここでいう合唱コンクールは、
NHK全国合唱コンクールでは無い模様。
今年の課題曲違いましたんで、学校の合唱コンクールですかね。
あ、これもヒントっちゃヒントや。
で、今年学校の合唱コンクールで「明日という日に」を歌ってる
愛知県の中学校を調べてみると、なんとか1校だけ発見!
武豊中学校というところで、
課題曲ではないけど自由曲で1年4組が「あすという日に」だったらしい。
まぁ、クラスの曲を課題曲と言うかもですよね。
で、ココ住所が知多郡武豊町。
知多市ではないケド、知多カブり。
じゃ、ココじゃね?
と思いきや、学区を見てみると、
こんな感じ。
地名似てるだけで全然違ったw
というか、この「あすという日に」を歌った合唱コンクールも、
今年のことなのかは定かでなかった(ドコにも年月書いてなかったのですよ)
出身地から
まぁ、まずは出身地の中学校を見てみると
- 八幡中学校
- 知多中学校
- 旭南中学校
- 東部中学校
- 中部中学校
の5校でしたので、この内のどこかじゃないかな~と思います。
あくまで公立であればですが、
なんか吹奏楽の多才ぶりだけ見ても良いお家柄な気がするんで、
市立中学という可能性はかなり高いですけどね^^;
まぁ、特定したところで何があるわけでもないんだけどさ^^;
とりあえずなんか分かれば追記するとして、
とりあえず糸瀬七葉さんの画像を貼ってこれからの活動の後押しでも。
ちなみに、準グランプリの方のについては→小森澪菜さんのプロフや画像
↓これがエアピアノアカペラっすね。
これから、まずは雑誌モデルから活動があるかと思います。
なんか分かればちょっとずつ追記ですね。今のとこ情報殆どないっす^^;
ちなみに、準グランプリの方のについては→小森澪菜さんのプロフや画像
年齢とかもあって、実は準グランプリの方のほうが活動多くなるんじゃない?
とか思ったりもして。
コメント
八幡中です。Twitter調べたら出てきますよ