氷川神社(埼玉)付近のおすすめ駐車場は?初詣の混雑状況は?

初詣おすすめ神社の近隣駐車場はどこシリーズ!
平成最後の初詣!
自分は車がすきなので、駐車場情報を調査して、
皆さんに情報提供しています!
つぎに紹介するのは、
埼玉の氷川神社についてです!
氷川神社とは?
氷川神社は埼玉県川越市にある神社で、
毎年10月14日に、川越祭り(川越氷川祭)という例大祭が開かれています。
また、七夕には境内に飾られた2000個以上の風鈴に
願いを書いた短冊を結ぶ「縁結び風鈴」で賑わいます。
おしゃれですね!
駐車場はあるの?
北野天満宮には無料駐車場があります!
まずはそちらをチェックしましょう。
氷川会館駐車場
- 50台
- 住所:埼玉県川越市宮下町1-11
- 料金:無料
氷川神社第二駐車場
- 200台
- 住所:埼玉県川越市氷川124
- 料金:無料
合計250台収容の大きめの駐車場です。
ただ、神社から非常に近いため、土日の日中はほぼ満車だそうです。
こうなると、年末年始も混雑が見込まれますね。
なので、有料駐車場もみておきましょう。
市内観光用共同駐車場
- 157台
- 住所:埼玉県川越市郭町2-13-1
- 営業時間:9:00~17:00
- 料金:無料
日中に参拝に行くのであれば、こちらの駐車場がおすすめです。
なんと無料!!
あぐれっしゅ川越という自家売店との共同駐車場で、
本来は観光のための駐車場です。
らくだプラザ郭町No.1
- 8台
- 住所:埼玉県川越市宮下町1丁目3
- 営業時間:24時間営業
- 料金
-
- 平日
- 60分 100円
- 最大:600円
- 土日祝
- 8:00~18:00 60分 400円
- 18:00~8:00 60分 100円
- 全日
- 最大料金18:00~8:00 300円
-
料金はかなりリーズナブルです。
上記で紹介した無料駐車場が空いてなければここに行くといった感じでしょうか?
混雑を避けるには?
初詣で一番混雑するのは、年の変わり目。
つまり、大晦日の22時頃から混雑し始めます。
行ったことある人の意見を見てみましょう。
毎年恒例の氷川神社初詣。いつも通りの混雑中。 http://t.co/8YHlp6Yd
— inoue_ken1 (@overwell) 2013年1月1日
例年初詣は川越氷川神社行ってたけどここ数年のえらい混雑のせいで行かなくなった
— カサゴ (@KASAGO174) 2018年6月22日
最近になって混雑するようになったようです。
なので、三が日などのピーク時は避けたほうが良いかもしれません。
まとめ
氷川神社についてまとめました。
無料駐車場が多数あるので、予備で有料駐車場といった感じで大丈夫かと思います。