西宮神社(兵庫)付近のおすすめ駐車場は?初詣の混雑状況は?

初詣おすすめ神社の近隣駐車場はどこシリーズ!
平成最後の初詣!
自分は車がすきなので、駐車場情報を調査して、
皆さんに情報提供しています!
つぎに紹介するのは、
兵庫の西宮神社についてです!
西宮神社とは?
西宮神社は兵庫県西宮市にある神社で、
地元では「西宮えびす」「西宮のえべっさん」と親しみを込めて呼ばれています。
西宮神社といえば…
そう!開門神事福男!
福男って聴いたことありませんか?
太鼓の音と同時に門が開いて大勢の人が一斉に走りだして、
境内を全力疾走した後、本殿に着いた上位3人がその年の福男に認定されるという行事です。
たまに、トップの人がゴール直前にコケて、福男を逃したりすると、
テレビに取り上げられたりする面白い行事です。
また、1月9日から「十日えびす」という行事がおこなわれ、
この時期は、初詣よりも人だかりができて大賑わいです!
駐車場はあるの?
西宮神社には駐車場があります!
まずはそちらをチェックしましょう。
西宮神社駐車場
- 収容台数:100台
- 住所:兵庫県西宮市社家町1-17
- 営業時間
- 5:00~19:00(3月~10月)
- 5:00~18:00(11月~2月)
- 料金:無料
100台とかなりの車が入庫できます!
ただ、初詣や十日えびすのときは、満車になる可能性もあるので、
他の駐車場もマークしましょう。
タイムズ産所町
- 収容台数:6台
- 住所:兵庫県西宮市産所町4
- 営業時間:24時間営業
- 料金
- 8:00~20:00 20分 100円 最大料金1000円
- 20:00~8:00 60分 100円 最大料金400円
夜間は安いですが日中は少し高めです。
また台数も少なめです。
SS西宮戎第2モータープール
- 収容台数:13台
- 住所:兵庫県西宮市産所町4
- 営業時間:24時間営業
- 料金
- 60分 100円
- 最大:1000円
こちらは料金据え置きです。
13台とあまり数は多くありませんが、
神社の駐車場が空いてなかったときに使ってみてはいかがでしょうか?
混雑を避けるには?
初詣で一番混雑するのは、年の変わり目。
つまり、大晦日の22時頃から混雑し始めます。
行ったことある人の意見を見てみましょう。
ここ、西宮神社は初詣はそんなに混雑しません。
10日えびすで、1年分稼ぎます。— yu-kichi (@yukichi90046076) 2018年1月10日
西宮神社に初詣。やはり十日恵比寿の時が混雑しますね。明日より仕事初め!あっという間の休みでした。
— 鉄漢 (@tekkan89) 2014年1月3日
近所の西宮神社に初詣に来ました‼
来週の10日えびすの際はとても混雑しますが、3日なのでスムーズに進めました‼ pic.twitter.com/z6auTi2B— トッチャン (@11ukulele) 2013年1月3日
初詣よりも十日えびすの方がすごいそうです。
なので、参拝だけでいい人は三が日に行っても大丈夫かと思います。
ちなみに、十日えびすだけで約100万人もの人が神社を出入りするんだとか。
すごい…。
まとめ
今回は、西宮神社を紹介しました。
神社に駐車場はありますが、十日えびすになると、
あっという間に満車になり、周辺な大混雑なため、
十日えびすのときは車は避けた方がいいかもしれません。