東本願寺函館別院付近のおすすめ駐車場は?初詣の混雑状況は?

初詣おすすめ神社の近隣駐車場はどこシリーズ!
平成最後の初詣!
自分は車がすきなので、駐車場情報を調査して、
皆さんに情報提供しています!
つぎに紹介するのは、
北海道の東本願寺函館別院についてです!
東本願寺函館別院とは?
東本願寺函館別院(ひがしほんがんじはこだてべついん)は
北海道函館市にある寺院で、日本ではじめての鉄筋コンクリートの寺院なんだとか。
…北海道って函館に寺院や神社が多いですね^^;
話を戻しまして、
1641年に創設されたとされていて、
正式名称は、真宗大谷派函館別院(しんしゅうおおたにははこだてべついん)だそうです。
駐車場はあるの?
石清水八幡宮には約20台収容の無料駐車場があります!
ただ、台数が少なめですので、
近隣の有料駐車場も調べておきましょう。
函館山山麓駐車場
- 50台
- 住所:北海道函館市元町18
- 営業時間:24時間営業
- 料金:無料
なんと無料駐車場です。
50台と少々少なめですが、
無料なので神社の駐車場が空いてなかったここといった感じでしょう。
三井のリパーク 函館元町八幡坂
- 18台
- 住所:北海道函館市元町31-44
- 営業時間:24時間営業
- 料金:30分 200円
台数が少なく、最大料金がないですが、
短時間で参拝をすますならこちらもいいかと思います。
タイムズ函館末広町
- 収納台数:5台
- 住所:北海道函館市末広町23
- 営業時間:24時間営業
- 料金
- 8:00~22:00 60分 300円
- 22:00~8:00 60分 100円
- 最大料金:12時間 600円
台数は少ないですが、最大料金がリーズナブルです。
まわりに無料駐車場もありますので、
こちらは混雑時の最終手段としてマークしておきましょう。
ちなみにですが、第2駐車場まであるそうです。
混雑を避けるには?
初詣で一番混雑するのは、年の変わり目。
つまり、大晦日の22時頃から混雑し始めます。
行ったことある人の意見を見てみましょう。
…とおもったのですが。
Twitterによる初詣や混雑情報はありませんでした。
先ほどの記事(北海道初詣関連)から思ったのですが、
どうも、函館市内のお寺や神社はあまり混雑せず、
すんなり参拝ができそうな雰囲気なんですね?
なので、気軽に行くのが一番かと思います。
まとめ
今回は、東本願寺函館別院を紹介しました。
近くに無料駐車場もあり、混雑はしないそうなので、
気軽に行ってみるのが良いかと思います。