くいしんぼ如月はネット販売やお取り寄せある?注文方法を調査!

お弁当といえば!コンビニ弁当!
…な料理できない系男子の自分ですが、何やら高知県でチキン南蛮のお弁当が流行っているそうです。
いや、流行っているというよりかは、「あたりまえのお持ち帰り弁当」だそうです。
その名も、くいしんぼ如月のチキン南蛮弁当!
しかし、高知県は遠い!お取り寄せ欲しい!
あ、お取り寄せについて、こんなのも書いてるんでよかったらみてください!
ということで、今回は、
くいしんぼ如月のお弁当のお取り寄せについて調査しました!
くいしんぼ如月とは?
くいしんぼ如月さんはお弁当屋三なんですが、
中でもチキン南蛮がおすすめなんだとか、
それでですね、ここのチキンナンバンは、
一般的に使用されるタルタルソースを使わないお店なんですね。
高知県の伝統のタレを使っているんだとか。
それは、企業秘密なんだとか。
ん~、食べたい(^q^)
あと、お米にもこだわりがあるそうです。
お弁当ですから、お米大事ですよね!
お米食べろ!(©松岡修造)
話を戻して、
メニューの種類についてなんですが、ざっと取り上げると、
- ナンバンチョイス:チキンナンバンとおかず
- ナンバンスーパーチョイス:チキンナンバン2枚とおかず
というのがあって、もうチキンナンバン押しです(笑)
チキンナンバンだけでも色々な種類があります。
- チキンナンバン
- チキンナンバンBIG
- スーパーBIG
- 和風ナンバン
- 和風ナンバンBIG
- チキンナンバン・コンピ
もうほんとチキンナンバン推し!(笑)
一応、チキナンバン意外のお弁当や丼・カレー、麺類なんかもあったりします。
お取り寄せはある?
お取り寄せやネット注文についてですが、
どうもなさそうなんですね…
店舗に関しても、高知県にしかないようで、
もう本当に、地元のお弁当手な感じです。
ん~、せっかくテレビで取り上げられてたりするんだから、
もう少し他の地域に展開してほしいな~と思うところ。
まぁ、期待をもってその時を待ちましょう!
チキンナンバン弁当食べたくなってきた…
今回はくいしんぼ如月について紹介しました。
チキンナンバン激推しお弁当屋さんで、気になるお店ですが、
残念ながら、お取り寄せやネット販売はなさそうです。
まぁ、お弁当なので致し方無いといえばそうなんですが…
はやく全国チェーン化して!