iPhone7の総務省指定とは?背面のダサイ刻印の意味は何?

早い方は既にiPhone7を手にしているようで羨ましい限りですが、
その背面の刻印がダサイと悲報が挙がってきているw
その刻印は「総務省指定 MIC/KS 第EC-16007号」てな感じで、
個人的には何かカッコイイんじゃないの、とか思うけど
ダサイという声のほうが劇的に多いw
で、ジェットブラックに人気殺到で品薄になるなど、
その見てくれにかなり気を使ってる人が多い中、ダサイというのはちょっとイタダケナイ。
まぁ、表示しないといけないからこんな刻印があるんだろうけど
このiPhone7の総務省指定と言うのはどんな意味なのか?
ちょっと調べてみました。
iPhone7のダサイ刻印「総務省指定」
こんな感じでiPhone7の背面に刻印されている。
iPhone 7 /7 Plusの背面には、漢字が7文字刻印されてます。7 Plusは「総務省指定 [MIC/KS] 第EC-16006号」、7は第EC-16007号。 https://t.co/GDWmBbRVax pic.twitter.com/ILm8l3kR9T
— Taro Matsumura 松村太郎 (@taromatsumura) 2016年9月13日
多分僕だったらコレには気づかない^^;
というかケースつけちゃうから気にしないと思うw
まぁでもアップル製品に日本語の刻印って確かにダサイかも。
ちなみにこの刻印は日本版のiPhone7のみに刻印されている。
その理由は次の通り
日本版iPhone7に総務省指定の刻印がある理由
今回発売されたiPhone7はFeliCaに対応しているというのがこの刻印が必要な理由。
と言うのもFeliCaのように高周波を使ってデータのやり取りをするものには、
総務省管轄の制度が適応される。
そんな訳で、医療機器などではよく見かける刻印だけども、
ん~iPhoneにこの刻印は確かにダサイのかもしれない。
ちなみに、FeliCa対応スマホでGalaxy S7 edge SC-02Hという機種を見てみると、
そんな表記は無いのがちょっと謎。