康芳夫と内田裕也が似ていると話題!資産や家族についても!

康芳夫と内田裕也の顔が似ている?
きっと誰しもが思うはず! と言うか過去にマスコミにも間違われて報道されたりしてますので^^;
で、実はこの二人、似ているのは顔だけでなく、色々な共通点があったりします。
そんなわけで、
康芳夫と内田裕也の2人の経歴や資産、家族構成などから意外な共通点に迫ってみます。
顔が如何に似ているか?
まずは誰しもが似ていると思ってしまう、2人の顔を比べてみよう。
康芳夫氏
出典: gunosy.com
出典: blogs.yahoo.co.jp
内田裕也氏
出典:uchidayuya.com
出典:livedoor.blogimg.jp
こう見比べて見てもやっぱり似ている。
と言うか業界関係者だって間違えるくらいだから当然といえば当然なのか?
報道関係者にも間違われたエピソード
その誤認は2006年8月に行われたボクシング亀田興毅 対 ファン・ランダエタ戦で起こった。
リングサイドで康芳夫さんが観戦していたが、あまりに似ているので内田裕也さんとして誤報道されたりもしている。
いやいや、こりゃ分からんよ確かに^^;
康芳夫と内田裕也の経歴から見る共通点
とにかく顔が似てるということは言うまでもないんだけど、
実は経歴と言うか、その仕事にも共通点があったりする。
世間の認識は、
- 康芳夫・・・虚実家
- 内田裕也・・・ロッケンロールの人
と言った感じじゃないかな~と思うので、それぞれ簡単に紹介すると、
実は同じくプロデュース業だったりする。
康芳夫の自称する虚実家とは
康芳夫さんは伝説のプロデューサーとも讃えられていて、手がけた案件は数知れず(実現しなかったものも含め)ですが、
出典:Twitter
有名なのは何と言っても
- アントニオ猪木 VS モハメド・アリ
- オリバー君
- ネッシー探検隊
あたりじゃないかなと思います。
逸話がありすぎて書ききれないんですが端折って追記すると、
オリバー君招聘
オリバー君と言うのは、謎の類人猿として、猿か人かの検証として人間との間に子供が出来るか?
という検証を実際に行おうとした企画で、荒木飛呂彦氏の変人偏屈伝でも描かれているほどで、
当時の反響は凄まじいものだったらしい。
ネッシー探検隊
後に「ホラひとつで2億円近い金を動かした。それが面白いのであって、ネッシーがいるかいないかは問題外」
康芳夫:花田紀凱(リベラルタイム MAY 2007 vol.72 より)出典:yapou.club
と康芳夫さんは語っていて、自身を虚実家であったりペテン師と自称しているけども、
この根源は興行師であって、平たく言えばプロデュース業なのです。
こういった歴史的なイベントを影で動かすと言ったイメージなどもあってか、
マンガ20世紀少年の万丈目のモデルにもなっていたり、
その存在感から、俳優として抜擢もされたりもしている。
最近では、ディアスポリス 異邦警察にコテツ役として出演してますよ。
内田裕也もプロデューサーの先駆けだった?
今でこそ、ロッケンロールの派手なおじいちゃん、というイメージを持つ方も多いのでは?
と思うけども、実は音楽業界ではかなりの先駆者だったりする。
それ故のニューイヤーロックフェスであって、かなり世間のイメージとは違ったりもするのです。
過去のバンドエピソード
そもそも、内田裕也さんの楽曲と言うのはあまり知られていないが、実はメッチャカッコイイのですよ。
↓これは個人的に1番好きなアルバム。キング・クリムゾンのようなプログレ感満載です。
好みはすっぱり分かれるだろうけど、なぜこうも知られてないのだ?と思ったら、
このアルバムが出たのが1971年4月25日。
そう・・・・・早すぎたのだ!
ちなみに当時海外では成功を納めていて、
特にデビット・ボウイにFTB(内田裕也さんのバンド)が高く評価され、拠点をニューヨークにすることを勧められるも、
既にバンドの解散(というか事務所との契約打ち切りだったかな)が決まっていたために、あえなく流れる。
その海外での人気ぶりは↓の動画でも分かるかと。
とにかく何もかもが早すぎた!
なぜ、この辺のバンド話を持ち出すかと言うと、
何もかもが早すぎたのです!
実はこの後、音楽会社に音楽にはプロデュース業が必要だと提案するも、
当時の日本ではそんなポジションは確立しておらず、全く聞き耳持たなかったという。
その後はあまり表舞台の活動では無く、独自にプロデュース業を行い今に至るというエピーソドを持っているのです。
タイガースや沢田研二を発掘したのは内田裕也さんの功績がかなり大きかったり、
30年以上前から今でも続くニューイヤーロックフェスは夏フェスの原点とも言える。
が、なかなかそういった話が注目されないのは↓こういうところなのかもしれない^^;
「内田さんに功績があるとしたら、歌手としてではなく、今でいう夏フェスを30年以上前から始めたプロデューサーとしての実績でしょう。しかし企画力はあるものの、お金の計算がまったくできないのが内田さんの悪いところ。方々から借金をして自転車操業でイベントを続け、近年はギャラもほとんど出してなかった」(前出関係者)
出典:Exciteニュース
まぁ、とにかく日本音楽のプロデュース業を打ち出した先駆者なのですよ。
資産からみる共通点!お金に対する破天荒ぶりも似てる?
康芳夫さんの金銭感覚
週刊誌やテレビ番組ではよく取り上げられ、怪人などと紹介されることも多いですが、
財布を持たずにツケで銀座を飲み歩く、として有名です。
そのツケの総額は3000万とも言われていますが、
これは結構昔に言われていた額で、現在では1億超えとの説もあったりします。
週刊ポスト(1995年3月3日)より。出典:yapou.club
ちなみにこのツケは親交のある各社長がすべて立て替えてるとのことで、
ここで注目すべきはその人望や影響力じゃないかな~と思います。
多分、こういう人はいつでもお金を生み出せるって考えなので、
資産はいくら?と言うのは公開してないのではなく、そんな細かく把握してないんじゃないかなと思います。
内田裕也さんの金銭感覚
康芳夫さんと同じく、その資産は途方も無いであろうことは想像に容易いのだけど、
過去に空き巣被害にあった際の対応が何とも印象強いのです。
出典:yaplog.jp
その事件というのが↓コレ。
2005年12月に内田の自宅が空き巣の被害に遭い金品を盗まれた際、内田は報道のカメラに向かって犯人に向けたメッセージと前置きを置いて「お前が盗んでいった物の中に時計があるだろ。ありゃあ俺の女房からのプレゼントなんだよ」「金なんかどうだっていいからよ。あれ(時計)だけは返せ。俺んちのポストにでも入れとけよ。ヨロシク!」と盗品を返すように訴えた。
素直にカッコイイぜ!
こんな感じで破天荒、というかお金には無頓着というのか?
とにかくロックだ。
康芳夫と内田裕也は実は兄弟なのでは?
と、ここまで結構な共通点もあったり、何より顔が似すぎ!
ということで兄弟なんじゃ?という説が浮かびますんでお二方の家族構成を見てみると
康芳夫の家族構成
wikiより抜粋すると、
東京西神田にて、駐日中華民国大使の侍医の中国人の父と日本人の母との間に三人兄妹の次男として生まれた
とあり、三人兄妹ということで、
実は内田裕也さんと兄弟って線は案外あるんじゃないか?なんて思います。
いや、ホント似すぎですから^^;
内田裕也の家族構成
内田裕也さんのその豪華過ぎる家族構成は有名ですよね。
妻・・・樹木希林
娘・・・内田也哉子
婿養子・・・本木雅弘
写真出典:http://livedoor.blogimg.jp
で、これは有名なんですが、内田裕也さんの両親に関してはほとんど情報が無いんですよね。
唯一見つけた情報は、内田裕也さんの父親は韓国の方ということです。
ん、ということは兄弟じゃ無い!?
- 康芳夫さんの父親が中国の方
- 内田裕也さんの父親は韓国の方
ってことは兄弟ではないですね。まぁ確率から言って、そりゃそうかですけど^^;
康芳夫と内田裕也についてのまとめ
- 康芳夫と内田裕也は業界関係者も間違えるほど顔が似てるw
- 経歴、特にプロデュース業という点が似ている。
- お金に対する破天荒ぶりも似てる。
と、マジで兄弟なんじゃないの?と思ってしまうが
兄弟ではない!
いや、しかしホントに魅力的なお二方なのです。
テレビなどに出る際には是非チェックを!
特に康芳夫さんのテレビ出演は結構まれですからね。