長谷川豊アナの不適切なタイトルってどんな?人工透析に中傷表現?

テレビ大阪の長谷川豊アナが「ニュースリアルフライデイ」を降板するらしく、
その理由が自身のブログで、
人工透析患者に対して中傷するような不適切なタイトルを付けた、
というのが降板理由のようです。
確かにブログを除いてみると、
結構過激な感じはあったんですが
それだけ伝えたい事があったのかなとも思います。
現在はタイトルは変更しているということなので、
長谷川豊アナの付けたタイトルがどんなものだったのか?
ちょっと調べてみました。
長谷川豊アナのブログでの表明
この騒動に関してテレビ大阪のコメントは、
「9月19日付けの長谷川氏が自らの公式ブログ『本気論 本音論』で発信した内容に行き過ぎた表現があり、多くの人に著しく不快感を与えたものと考えます。その後タイトルなどを修正したとはいえ、何よりもことばを大切にしなければならない報道番組のキャスターとしては不適切な発信といわざるを得ません」
と発表されていますが、
コレもあって何が何でも伝えたいことだったのかなという印象でした。
なんですが、実際に見てみるとちょっと怖かったです。
一応この騒動を受けての長谷川アナはブログでコメントをしているが、
と、コレまた怖いんだけど、
当然【謝罪】も【訂正】も出来ない。この文章に対しては。
以下が理由です。
1、(おそらく)そもそも私の文章を読まずに出してる
引用元:blog.livedoor.jp
ということでちょっとハッとなってちゃんと読んでみたら納得でした。
長谷川豊アナの付けた実際の記事タイトルは?
記事タイトルは既に変更されてるものの先程のコメントを載せているページでは、
以前のタイトルそのままでリンクされています。
網掛けしてる部分が特に対象になったと思われますが、
現在のタイトルは変更され
こうなっていますが、以前はリンクのタイトルと同様に、
確かにタイトルだけ見るとかなり過激なんですが、
そこでの内容は、
利権まみれの保険・年金システムへの批判であって、
人工透析患者への中傷では無かったです。
※度々貼ってる引用リンクから辿っていけますので気になる方は読んでみて下さい。
確かにタイトルは過激というよりも過激すぎるんだけど、
それだけ読んで欲しい内容ということだったんだろうし、
言葉を大切に、と言われちゃうとごもっともだけど、
それ踏まえた上でも、
伝えたい内容を大切にした、とも言えると思うんで、
頭ごなしに降板&謝罪と言うのもなんかな~というのが正直な意見。